【東京都葛飾区立石】平賀美術倶楽部、初心者コース課題。筆圧の練習
【東京都葛飾区立石】平賀美術倶楽部、初心者コース課題(10月生募集中)
コロナ禍の影響は習い事にも。
大人の絵画教室として多くのシニアの皆様に楽しんでいただいていますが、ご本人のみならず、ご家族の方々の心配もあり、やむなく休講を選択されるかたは半数以上です。
そのような状況の中でも、自宅で描きたいと思う生徒さんはいるであろうと思い、コロナ収束までの限定サービスとして、通信添削を続けています。
今回郵送いただいた生徒さんは、シニアではなく、とてもお若い女性ですが、無理のない範囲でこのサービスをご利用いただいております。
自由制作コースのかたですが、復習として2枚送られてきました。
初心者コース課題で、テーマは『筆圧の3段階』です。
①写真から遠中近の人物を選び、画用紙に輪郭をトレース(転写)
②鉛筆(4B)の太い線で、筆圧の強弱による遠近を表します。
・筆圧の弱(遠)
・筆圧の中(中)
・筆圧の強(近)
描き方のコツとしては、『指や手首を使って描くことをなるべく避ける』こと、つまり、
『手首を固定して(手首にギブスが巻かれているようなイメージで)肘から先の、腕を使って描く』ことです。
※小さい面積の場合は指や手首を使うことがあります。
猫の鉛筆デッサンも、線の一本一本を確かめながら丁寧に描いていますね。
テーマをよく理解しています。
加筆添削の必要がない出来でした。💮
NEW
-
query_builder 2025/02/25
-
Visionary『各界の挑戦者達が掲げる“Vision”に迫る』インタビュー
query_builder 2025/02/23 -
スタディーチェーン『絵画教室の特集企画』インタビュー
query_builder 2025/02/22 -
ゴールデンボンバー喜矢武豊さん体験学習2
query_builder 2024/11/26 -
我が家の梅干
query_builder 2024/07/31