我が家の梅干

query_builder 2024/07/31
ブログ
梅の季節

梅干しを作りました。

倉庫を兼ねた私のアトリエの敷地内に梅通りがありまして、マンションの住人が梅の実を自由に収穫できます。
生来のろい私の収穫では足りず、仕方なくスーパーで2袋買ってしまいました。
青梅は新聞紙を重ね、黄色く熟すまでベランダなどの風通しの良い場所に置きます。
梅仕事のスタートです。


画像に写っている種はゴーヤで、煎って中身を食べます。実は1年分天日干しでカラカラにして瓶に詰めます。水で戻してパスタに使用しますが、苦味はなく、なぜか少し甘くなります。
がん予防に効果のある食材らしいです。


手作り作品

YouTubeの『梅ボーイズ』を参考にしています。

①完熟の梅を洗います。
②梅酢(あれば)を実の表面につけて天然塩(梅の重量に対して18%)を揉み込みます。
③消毒済みの容器に梅を入れ、残った塩を上から振りかけます。
④皿などの落とし蓋に重石をのせて、日光の当たらない場所に保存します。

⑤1ヶ月ほどで梅酢が上がってきます。そのまましばらく保存できますし、いつでも干せる状態です。
1〜2日でひっくり返してトータル3日で出来上がり☺️
天気予報を調べて3日間晴れの日を狙いましょう☀️


下段はスーパーの梅です。
中段もスーパーの梅ですが赤紫蘇で染めています。
上段はマンションの梅で、こちらも紫蘇漬けです。



健康食材

おいしかったので近所に少しお裾分けしました。
梅干しだけでは画像が寂しかったので他のお気に入りも参加です↓


●梅と一緒に漬けた赤紫蘇も干します。これをフードプロセッサーで細かくするとゆかりのできあがり。

●実山椒が安く手に入ったのでじゃこ山椒を作りました。じゃこが高かったのでシラスを天日干し。

●立石にある焼肉「幸泉(こうせん)」の手作りキムチ。

●毎日食べている里芋のポテトサラダ。醤油、マヨネーズ、大量の鰹節を使用。簡単で美味しいので強くオススメしたいです。

NEW

  • 我が家の梅干

    query_builder 2024/07/31
  • 平賀流、絵の価格の決め方

    query_builder 2024/07/01
  • 講師ではなく画家としての絵2

    query_builder 2024/06/09
  • 講師ではなく画家としての絵

    query_builder 2024/06/08
  • クレア2024年夏号掲載

    query_builder 2024/06/07

CATEGORY

ARCHIVE